スタッフブログ
ウィッグのメンテナンスって効果ありますか?2018/03/19
こんにちは
今日は、「ウィッグのメンテナンスって効果ありますか?」のお話です
ウィッガーならだれでも知っている“ウイッグメンテナンス”ですが、やってみたことはありますか
ウィッグって、買ったらお手入れはいらない。
かぶるだけ。
そう思っている方も多いのではないでしょうか。
そうであったらどんなにいいかですよね
でも実際には、洗ってあげなくちゃいけないし、スタイリングしてあげないといけないものです。
めんどくさいな。。。
そんな声も聞こえてきそうですが(笑)
自分好みに日々お手入れしてあげると、ウィッグが自分にしっくりきて自然になってくるものなのです。
ウィッグを上手に使っていくコツ
それはメンテナンスをしてあげること
人毛ウィッグの場合は、やっぱり髪の毛の状態を良い状態に保つことで、日ごろのスタイリングにかかる時間も短縮できますし、見た目のツヤ感や指通りも変わりますよ。
mixや化繊ウィッグは、必ず毛先などに縮れがおこります。
その伸ばしメンテナンスをやってあげましょう。そのまま放置しても縮れはなくなりません
先日も、電車に乗っている時に縮れのあるウィッグをかぶっている人を見かけました。
仕事柄、思わず声をかけたくなったのですが。。。
きっと「どうにかしたい。」と思っていても、どうすればいいのかわからない。。。
そんな方もいっぱいいらっしゃるのではないかと思うのです。
あまりにも絡んでしまったウィッグは元には戻りませんが、ある程度のダメージであれば状態を良くしてあげることはできます
だからこそ定期的にやっていきましょう
先日のお客様も、人毛ウィッグでしたが、
「自分ではもうどうしたらいいかってぐらい髪の毛が言うこと聞いてくれないんです~」と言われていました。
確かに髪の毛がごわついている状態
当店はトリートメントも数種類用意していて、そのウィッグのダメージに合った処方をしていきます。
出来上がりはツルっとさらさら
お客様も出来上がりに喜んでいただけました
こちらは化繊ウィッグの縮れ伸ばし↓
化繊ウィッグは、特に襟足の中の方が縮れやすいですね。
髪表面に縮れが出てきた時にはぜひ伸ばしメンテナンスをしてくださいね。
当店のメンテナンスは、他社製ウィッグでもお受けいたします
そして低価格設定です
来店した場合のメンテナンス料金は、
【人毛ウィッグの場合】
シャンプー&ドライ(ドライヤーで乾かす) ➡ 1,080円
トリートメント ➡ +540円
スタイリング(アイロン仕上げ) ➡ +540円
合計 2,160円
【mixの場合】
シャンプー&ドライ(ドライヤーで乾かす) ➡ 1,080円
トリートメント ➡ +540円
縮れ伸ばし ➡ +540円
スタイリング(アイロン仕上げ) ➡ +540円
合計 2,916円
【化繊の場合】
シャンプー&ドライ(ドライヤーで乾かす) ➡ 1,080円
縮れ伸ばし ➡ +540円
スタイリング(アイロン仕上げ) ➡ +540円
合計 2,160円
リーズナブル~
ぜひ、気軽にメンテナンスしてほしいなあ~と思います。
ちなみに宅配メンテナンスもやっていますので、HPをチェックしてくださいね ➡ 宅配メンテナンスクリーニングサービス
それではまた
*フラッティスってこんなお店です*

*フラッティスからのインフォメーション*
★当店は個室美容室の完全予約制美容室です。人の目を気にせずにゆっくりと安心して普通の美容室と同じサービスを受けられます。お気軽にご相談ください
★当店は、フルウィッグ・部分ウィッグ・帽子つけ毛の販売から地毛のお手入れまで幅広いサービスを提供しています。きっとお客様の望む形の解決方法をご提案できると思います。
★当店はお子様連れや、付き添いの方とのご来店は大歓迎です。ご遠慮なくお越しください。
★フラッティスHP➡ フラッティスHP
★Yahooショッピングでも販売しています。➡ フラッティスYahooショッピング店
★SNS【フラッティスで検索!!】
◆Facebook ➡ Facebook
◆Twitter ➡ Twitter
◆Instagram ➡ instagram
◆アメブロ ➡ アメブロ