スタッフブログ
ウィッグの洗い方、間違ってないですかー??2017/09/27
朝晩が冷えるようになってきましたね~
すっかり秋の気配 …
寝冷えをしないように気をつけてくださいね

さてさて今日は、
「ウィッグの洗い方」をご紹介します
ウィッグ愛用者にとっては、秋冬は、快適な季節ですね
快適に使うためにも、夏の汗で汚れたウィッグを洗ってあげましょう
それでは、洗い方いきまーす
①ブラシでウィッグをとかします。
ここで、絡んでいる髪の毛をほどいてあげましょう。
②桶にぬるま湯をためます。
③ぬるま湯にシャンプーを少量入れます。
シャンプーは、なるべくなら髪に優しいものがベスト!
でも、シリコンフリーのシャンプーや、コンディショナーにする必要はありせん。シリコンありの方が、ウィッグの髪の毛の絡みを防げると思います。
それから、化繊ウィッグの場合は、化繊用でも、人毛と同じものでも大丈夫です
④シャンプーを溶いたぬるま湯に、ウィッグを入れたままブラシで軽くとかします。
カーラー巻いちゃうのもあり

以上、終りです!
とっても簡単~
ウィッグを長く使うためにも、ぜひ定期的にお手入れをしてあげてください
********************
☆ こちらもチェック ☆
良かったらフォローしてくださいね☆-( ^-゚)v